Damn Good Life -愛する人生-

Love the life u live, live the life u love...

Listening Skill -リスニング力をつけるには-

今日はちょっと真面目に勉強の話。英語の勉強について興味を持っている人が沢山いると感じるからだ。

 

今日は、とりあえずlistening skillを伸ばすために私が言えることを、経験も踏まえて書いていこう。

 

 

Listening力を伸ばしたいって人は、とにかく【毎日英語を聞く】習慣をつけること。「聞いたって、意味分かんないんだもん!」って声をよく聞くが…そんなこと言ってるうちは永遠に伸びない、残念。意味が分かるようになりたいなら、いいから毎日黙って聞け、って話笑 

 

 

そもそも、英語は【言語】だ。私たちがnative(ネイティヴ)として日本語を聞けるようになったのは、オギャーって生まれた時から親や周りの大人、TVが話す日本語を聞いて育ったからである。赤ん坊の時は意味どころか言葉の区切りも分からないだろうけど、意識していなくても日本語が自然と耳に入ってくる環境にいるうちに、耳が慣れて語や句を区別できるようになってくるのだ。

 

 

「nativeの英語って速いし繋がってて、何言ってるか全然分かんない!」って人は、まずは毎日耳に英語を入れる習慣をつけよう。意味なんて意識しなくていい。「きっとこんなこと言ってるのかな?」とか、「あ、今こんな単語は聞こえたな。」くらいで上出来。英語のlisteningとspeakingに関しては、まずは身体に覚えさせる必要がある。スポーツと同じなのだ。

 

事実、私も高3の時に留学を決めた頃は、listeningもspeakingも一般的な高校生程度の力しかなかった。しかし、留学するためにはTOEFLという4技能を測る英語の試験を受けなければならない。TOEFLのlisteningの内容は、大学キャンパスでの会話や大学での講義だ。講義については、1つ5分くらいの内容を聞きながら確実に内容を理解し、音声が終わった後に聞かれる問題に対して素早く回答しなければいけない…日本では英検やTOEICでみんな競い合ってるけど、TOEFLから比べたら全然楽やぞ、と思う笑 

 

そののような試験に対応できるlistening力をつけなきゃいけなかった私は、対策として、毎日洋画を1本、【字幕なし】で観るということを実践した。

 

もちろん、その頃の私にはセリフの意味なんて全く分からなかったが、それでも毎日、根気よく観続けた。1本の映画を3日連続で観るようにし、1日目は字幕なし、2日目は英語字幕、3日目はまた字幕なし。何とか聞こえた英語や映像を手掛かりにメモを取り、観終わったら必ず「その映画が伝えたいこと」についてのwritingもしていた。writingの試験もあるから、その練習にもなって一石二鳥ということでね。実際のノートがこれ。多分文法とか色々間違ってると思うけど、高3のノートだからご愛嬌で苦笑

f:id:reinasixx100717:20191029183345j:image f:id:reinasixx100717:20191029183401j:image

 

もちろん、最初の頃は苦痛だ。意味分からんものを2時間近く観ていて楽しいわけないし、「全然理解できない…。」なんてしくもなる。でも、とにかく続けた。高3の夏に急に留学すると決めてしまったため、TOEFL受験まで半年しか時間がなかった迷っている暇はない信じてやるしかなかった

 

これをやり始めてから3週間が経ったある日、やってきたことが間違いではなかったと証明された。「今日もやるかー。」くらいの気持ちで映画を観始めた瞬間…いきなり語や句の区切りがハッキリと聞こえるようになった!マジで感動マジ卍!笑笑

 

 

この経験があるからこそ、「いいから毎日黙って聞け」と言えるのだ。あの感動を、是非体感して欲しい

 

 

ただ、もちろん聞けても意味が分からなければ困る。そこは、いかに【単熟語】や【表現】を知っているかだ。お勉強するしかないっす。

 

アドバイスとして言えることは、単語帳や辞書を使って調べたりinputしたりする時に、【必ず発音を調べて自分で発音する】ことかな。いくら単語を目で知っていても、発音を知らなければlisteningやspeakingには生きてこない。しっかり音としても認識できるようにしておこう。目でも耳でも記憶に残すことができれば、いずれその単語を聞いた時、すぐに意味が頭に浮かぶようになってくるだろう。これは、以前の【暗記】について書いた記事を読めば理解してもらえると思う。

 

reinasixx100717.hatenablog.com

 

 

後は、何を教材として選ぶか…私の意見としては、【好きなもの】でいい。

 

特定の試験を受ける間際なら別だが、とりあえずlistening力を伸ばしたいということなら、わざわざlistening用の教材を買う必要もない。持っている映画があれば、それから始めてみればいい。今なら、Netflixに入っている人もいるだろうしね。Amazon Primeは字幕のon/offができないので向かない。日本語字幕があると、絶対に字幕からの情報が目に入る。純粋にlisteningだけに集中できないからダメ

 

後、何も映画じゃなくてもいい。あの頃の私は切羽詰ってたから、あえて映画を使って1日何時間も英語に触れる時間を作った。映画ならテーマが必ずあるから、writing練習もできたしね。でも、そうじゃなければ、まずはYouTubeの動画から始めてみてはどうだろう?好きな俳優や歌手、ジャンルのインタビュー動画やTV番組のクリップなんて、今時ネットで探せばいくらでも出てくるだろう。

 

 

毎日続ける=楽しくなければ無理はりきって沢山良い教材を買い揃えても、続かなければ意味がない。まずは、英語に触れることを【楽しく習慣化する】ことから始めよう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村